浴室暖房乾燥機について

浴室暖房乾燥機について

浴室暖房乾燥機

浴室暖房乾燥機

浴室暖房乾燥機の機能は、基本的に「暖房」「乾燥」「換気」「涼風」となります。


暮らしに役立つ多彩な機能で季節にあった使用方法や毎日ご使用頂ける便利な機能がございますので、浴室乾燥機は年間を通してご使用頂くことができます。


安心・安全・快適にお過ごし頂くため欠かせない浴室暖房乾燥機についてご紹介致します。

浴室暖房乾燥機の特徴

パワフルなガスの力で、浴室をすばやく暖めます

体に負担がかかる冬の浴室。寒い浴室と熱いお湯の温度差により急激に血圧が変動する「ヒートショック」が起こりやすいのも、この時期です。高・中・低3段階(RBHM-C419、RBH-C418、RBHM-C339、RBH-C338は5段階)の温度調節機能と、温度や風速の自動調節機能で、入浴前の浴室を足元から暖かに。お年寄りも血圧の高い方も安心して入浴できます。

浴室をカラッと乾燥

入浴後の浴室を短時間で乾燥できる「カラッと乾燥」。浴室のカビや結露の発生を抑えることができるので、浴室のお掃除もラクになります。

浴室を衣類乾燥室としても使えます

雨の日や夜など洗濯物が乾きにくい時でも浴室を衣類乾燥室として活用できます。
急ぎの洗濯物をドライヤーで乾かす・・・なんてこともなくなります。また、部屋干し独特のイヤなニオイもなく花粉やホコリの付着の心配もありません。

こもりがちなニオイをすっきり換気

水分たっぷりの湿気と浴室独特のイヤなニオイを、スイッチ1つで排出するスグレモノです。入浴中も入浴後も、気になりはじめたら空気をリフレッシュ。毎日、換気してバスライフをスッキリ快適に。

さらさら涼風が夏の入浴も爽やかに

浴室内がムシムシしていて入浴時間が短くなる。入浴したばかりなのにもう汗だく。夏によくある不快感を解消する涼風機能で気持ちの良いバスイタイムを。湿気を取り除き同時に送風。入浴中でも、浴室内の空気はさらさらです。

電気式と温水式はどう違うの?

電気式と温水式はどう違うの?

浴室暖房乾燥機には大きく分けて「ガス温水式」「電気式」の2種類あります。


ガス式はその名の通りガスで熱を作り、外部に設置した給湯暖房用熱源機で一度作ったお湯を循環させることによって温風を出します。

 

電気式は電気で熱を作り、本体内部のヒーターで発熱した温風で暖房や乾燥を行います。

◆ガス温水式◆

風量が多いので入浴前に素早く呼び暖房をする事が可能。乾燥時間は電気式の半分程度なので、乾燥機をメインに使い方にはおすすめです。パワーが有り、ランニングコストも低めです。

◆電気式◆

温風をごく微風に抑えてヒーターの輻射熱で暖めるので、入浴中に作動させても気化熱を感じることなくポカポカ。体感温度が非常に高いので、暖房をメインに使いたい方におすすめですが、電気を使用しているため、ガスよりもランニングコストが高くなります。

それぞれの目的や用途に合わせてお選び頂く事が1番ですが、浴室暖房乾燥機は1年を通して季節別に使える機能が豊富なため、長く使用することを考えるとランニングコストの低いガス温水式浴室暖房乾燥機をご検討頂く事をおすすめ致します。

 

浴室暖房乾燥機 製品案内はこちら!

浴室暖房乾燥機で素敵なバスライフを

浴室暖房乾燥機で素敵なバスライフを

ほっと一息つけるバスタイムを安心・安全にご使用頂くためにも、冬場の寒さや夏の蒸し暑さを快適にしてくれる浴室暖房乾燥機は欠かすことのできないものではないでしょうか。


雨の日でもカラッと洗濯物を乾かすことができるので、花粉やホコリの付着、生乾きの嫌な臭いに悩まされることもありません。

 

サニークラフトは暖房付ふろ給湯器の専門店のため、豊富な知識と多くの施工経験を活かしお客様のごご期待に全力でお応えしております。


ご不明な点やお困りの事がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

浴室暖房乾燥機の交換ならサニークラフトへ

今ならスピード対応が可能です!

浴室乾燥機の不調や故障でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆